本日(5/17)はツイキャスが3回配信されました!(ルポタージュ)

FAN-COMMUNITY

「ツイキャス」初参加の Cherchere が実際に参加してのルポタージュ!

過去にも何度か、ツイキャスによるレビューの朗読や、ファンとの交流に接して頂いていた「つばめ」ちゃんですが、私自身、これまで時間もタイミングも合わず中々、LIVEでの参加が難しい状況にありましたが、今回 3/19 以来のツイキャスが3回に渡って配信されるタイミングでお休み!という神のような展開なので早速参加してみようと思いました!
日々、毎日仕事をしているので(特に昼から深夜にかけて)中々参加する機会に恵まれませんでしたが、本日は超久しぶりのOFFと言う事で、安心して超熟睡。すっかりと寝過ごして1回目(14時)2回目(16時)の配信を豪快に寝過ごしてしまうという「やらかし」をしてしまったわけですが、何とか3回目(19時)は参加する事が出来ました!(そもそも夕方に起きて配信がある事に気づいた訳ですが。。
そこで、何が何やらよく判っていない Cherchere が「ツイキャス」に参加してみた事をルポタージュしてみたいと思います。

そもそもツイキャスとは?

ツイキャスってなんだろう?って思ってるのはおそらく私くらいだとは思いますが、「何のことやら??状態」の私は、一応調べてみました(笑

ツイキャス(TwitCasting)は、モイ株式会社が運営する、iPhoneやAndroid端末、PCなどから手軽にライブ配信を行えるサービスである。芸能人や企業による配信も行われている。

wikipediaより引用

気軽に個人でも配信できるわけですね。Twitterとも無関係なんですね・・・。
で、一通りマニュアルとガイドラインを読んで、アカウントをTwitterと連携して準備OK。果たして上手く視聴する事が出来るでしょうか?(笑

19:30 3回目の配信に無事参加!

準備万端!(おこちゃまかい!)で用事を済ませてみると、配信は19時半からと言う事で、少し余裕が出来ました。ここで又、寝ないようにと特別に濃いめのコーヒーを飲んでスタンバイ。

19時半になってログインして参加してみると、先客が7~8名程いらっしゃってました。軽く挨拶をしておまちかねのライブを聞いてみると・・・

お恥ずかしながら、作品中の「セリフ語り」しか聞いたことが無かったので(アドリブもあったとは思いますが)、フリートークは新鮮でしたね。作中のトークしか知らない方は是非「つばめ」ちゃんの生ボイスを聞いてみるとよいと思います。
表情こそ読み取れませんが、声の抑揚や話すテンポなどこれほど「性格」が良く現れているとは・・・。とても感動しました。意外と柔らかいトークをされるのですね。新発見です。

レビューの朗読も当然のようにまっすぐ読むはずもなく(笑)少し横に逸れ、ファンに呼びかけ、一つ一つのコメントに私見を挟んで、唯一無二、ここでしか聞けない「本人によるオリジナル脚色によるレビュー」を聞く事が出来ます!
(アーカイブが残されていれば後で聞くことができるようです(無知))
つばめ」流の朗読があり、新作の「告知兼裏話」ありのファンにとっては聞き逃せない話が盛り沢山でした。

投げ銭やコインが飛び交いながら、延長×2を経て、盛況のうちに3回目は終了となりました。

配信参加を終えて ~fin~

本日の配信は、1回目は61人、2回目は30人、そして3回目は75人の、のべ166人と当日告知の昼~夜の配信にしては多くの方が参加されていたように思います。
私としては、「つばめライブ初参加」というよりも「ツイキャス自体にも初参加。なんだか不思議な感覚のまま終わりました。
噂には聞いてはいましたが、中々参加する機会がありませんでした。実際にリアルタイムで目の前に「つばめ」ちゃんがいて、まるでチャットをしているかのような感覚になれるのでとてもよい機会だったなぁと思いました。使い方次第で色々と可能性が広がるような気がします。
作品の「動画」や「DVD」、「youtube」などの配信は「一方方向配信」ですが、「ツイキャス」という「ストリーミングライヴ」は完全とは言えないですが「ウェビナー形式に近い配信」のような印象を受けました。
ただ、配信者もかなりの負担になると思いますので多くを望むのもどうかとは思うのですが、「作品レビューの朗読」(これはあまりやってる人がほぼいなそうです)や「作品やイベントの告知」(これは色々な人がやっているそうです)など魅力的な(動画やDVDを観ているだけでは伝わらない)面が大きいのでぜひ無理の無いように継続して頂ければと思います。

PS
途中、サイトの告知に触れて頂きありがとうございます!名前を拝している以上、下手なりに恥ずかしくないようなサイトにしていきたいと思います!

コメント